
【重要なお知らせ】サービス終了に伴う音源の試聴期限のご案内
s長年にわたるご愛顧に深く御礼申し上げます。サービス終了に伴い、現在マイページに保存されている音源は2023年9月末をもって試聴ができなくなります(利用規約に基づいてデータを消去いたします)。
なお、お客様が録音された音源は著作権処理の関係からダウンロードなどでご提供することができません。何卒ご了承くださいますようお願い申し上げます。
ピアノ上達の近道は、自分の演奏を録って聴くことです。「即レコPiano」はグランドピアノ本体の美しい音を、ピアノ響板近くに設置する「バウンダリーマイク」2つとお部屋内の「エアマイク」で録音。演奏中には気付きづらい左右のバランスや強弱、クセ、細かいニュアンスまではっきりつかめます。2種類のマイクのバランスを取ったり、残響(リバーブ)を加える「マイクバランス調整機能」も搭載。目的や好みに応じた音質に調整もできます。
しかも簡単セッティングで、ワンタッチ操作で録音スタート。録った音はネッ トの専用スペースに保存されるので、スマートフォンやパソコンからいつでもどこからでも聴くことができ、さらには指導者の方や、ご両親、遠くのご家族にも聴いてもらえます。 輪郭の際立ったツヤのある音質は、鑑賞用としても十分なクオリティです。
「ログイン」をタッチ、正面上部の認証カメラが起動します。
「メンバーズカード」の裏面QRコードをカメラにかざして読み取らせれば録音準備完了です。
「録音」にタッチ、直ぐに録音スタート!
一時停止マークにタッチ、一旦録音が止まります。
同じテイクを何度も繰り返し録音する場合等に便利です。
※即レコPianoがネットに接続中であれば、
この間にWebの アナタ専用マイページへドンドン保存
「停止」にタッチ、録音が完全に止まります。
「再生」をタッチ、直前の録音テイクが直ぐ聴けます。
数テイク前の音源ももちろん再生OK!
HOMEボタンを押し 「録音リスト再生」から選択してタッチ!
即レコHPか専用アプリで録りたての高音質音源を
すぐにチェック。演奏仲間同士の共有も簡単です。
即レコで録音した一期一会の演奏を「オーディオCD作成サービス」で、
あなただけのCDとしてお届けする、 本サービスならではのオプションです。
ぜひご活用ください。
JASRAC許諾番号 6379866374Y31015
即レコPianoは録音の際に「ピアノマイクとエアマイクのブレンド」+「響きの量」を調整できます。
練習にはふたつのマイクを均等にブレンドした④、雰囲気のある作品づくりには④に響きを加えた⑤、⑥がおすすめです。ピアノマイク単体の音は①、エアマイク単体の音は⑦で確認できます。
※スタジオに設置された即レコPiano本体で無段階で設定できます。例えば①と④の間で好みの位置に微調整することも可能です。
音楽データ読み込み中
マイページにログインするには、即レコメンバーズカードに記載の
メンバーIDとアクセスキーが必要になります。
※メンバーズカードをお持ちでない方や音源を録音されていない方は、
メンバーID:guest / アクセスキー:guest にてログインして下さい。
申し訳ございません。
「即レコ」マイページは現在メンテナンスを実施しております。
【メンテナンス実施日時】
2013年6月3日(月)10時~14時(予定)
メンテナンス中もスマートフォンでの試聴機能、
スタジオでの録音・アップロードはご利用いただけます。